部会長あいさつ

総務部会長   佐藤公男(水中)
  この度総務部会の部会長を勤めさせていただきます佐藤公男と申します。
 私は水中出身ですが、小学5年生の初めまでは南小学校に通っていましたので南中出身者の懐かしい友人と再会でき、とても嬉しく思っています。
 総務部会は縁の下の力持ち的な地味な部分が多くなかなか評価してもらえない地味な部会とおもっています。
 ですが、会員等が円滑に活動出切る様に無くてはならない存在です。
 幸いにも、部会員のメンバーは実務的で頼りになる方ばかりですので、問題なく作業を遂行出きると思います。
 私は総務部会長になってとても嬉しく思っています。
 戌舞会の最高の仲間達と、こうして活動出きる事を誇りに思います。
 皆さん、日高火防祭という最高の舞台で最高の舞を披露しましょう。
 きっと、一生の思い出になると思います。
 この輪(和)をいつまでも大切にしていきたいです。


音楽部会長 菅原靖子(水中)
 同級生の皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
当音楽部会は、創作演舞テーマでもあります「郷天動地〜天下御免の傾奇舞〜」をコンセプトに、故郷の空と大地を私たち皆の鼓動で震わせ、魂に呼び掛ける曲作りを行っています。
 バンドのメンバーも決まり、今までにない楽器も取り入れ練習に励んでいるところです。
 テーマ曲「戌心(いしん)」は、極暑の中、副部会長である小澤敏正君が中心に皆で少しづつアレンジを加えながら作りました。一つのテーマに向かい、皆で作り上げた楽曲は素晴らしいものに仕上がったと思います。
 この熱く、そして力強い鼓動に皆様の思いを乗せて演奏できる日を楽しみに、音楽部会一体となって練習に励んでいきたいと思います。
 最後に、参加について悩んでいる同級生の皆様、音楽部会を始め、他部会でも一緒に活動できる仲間をお待ちしています。参加してみて新たな楽しさや喜びも感じられると思います。最高の思い出を一緒に分かち合いましょう!


広報部会長 渡邊寛之(水中)
 戌舞会広報部長の渡邊寛之です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。まだまだ先のことだと思っていた厄年が来年だということで、時のたつ速さに驚いています。今度の祭典は厄年連で参加できる最後の年となります。
 広報部会では、祭典のポスターやホームページの作成、各部会の活動報告やDVD・アルバムなどの作成編集を主な活動としております。戌舞会を盛り上げるアイデアがありましたらどんどんご連絡ください。本祭参加の思い出のシーンを皆で共有できるように、1つでも多くの情報を発信していきたいと思っております。
 広報部会では現在、広報部会員として一緒に参画してくれる仲間を募集しています。特に東中出身者がいませんので、友人お誘いの上連絡いただけたならありがたいです。
 それぞれが色々な立場で忙しく大変でしょうが、人生節目の祭典にぜひ参加して、最高の思い出作りをしましょう!

装飾部会長 青木義貴(水中)
 皆さん、こんにちは。この度、装飾部会の会長を務める事になった水中出身の青木です。主に花車の作成が中心となります。だた今回はエンジン付きはダメで手押しになるとか、いろいろな問題が発生しており前途多難なスタートではあります。
 只今、装飾部会を手伝ってくれる方大募集!!男女問わず、俺と一緒に最高の花車を作ってみませんか?車に詳しい方もそうでない方も、また、飾り付けのセンスのある方も無い方も、きっと出来上がった時には最高の感動が味わえると思うよ!
 戌舞会の活動の最後の総決算である日高火防祭に使う、最高にカッコ良くて素敵なステージを作り上げたいと一生懸命試行錯誤しています。気楽に賛同して下さい。
 以上、宜しく御願いします!

演舞部会長 神成 仁(東中)
 皆さん、こんにちは!戌舞会の演舞部会部会長を務める事になった東中出身の神成です。
 お祭りに披露する「舞」の振り付け等を主に担当します。皆さんは42厄年の「舞」のイメージってどんな感じですか?俺はとてもおとなしく地味なイメージがあります。
 42歳だから派手な振り付けは出来ない・・・?俺は逆に42歳までならこんなに派手な観客を魅了する踊りが出来るってのを考えてます。多少振り付けを覚えるのに時間がかかろうが、見に来てくれる観客の人たちと、踊っている自分達が一緒に感動出来るような「舞」を作り上げたいと思っています。
 今年の42厄年連戌舞会の踊りはレベル高いよ!
 一生に一度の42歳厄年連「戌舞会」の踊りを最高にカッコいい「舞」で締めくくりましょう!

運行部会長 中山清治(水中)
 皆さんお元気でお過ごしでしょうか。まだまだ若いつもりでいましたが、もう来年42の厄年だそうです。時間が過ぎるのは、あっという間ですね。
 さて、私たち運行部会は、これから運行計画の作成、祭典運行時の申請等を行いながら活動していきます。また、祭典当日のスムーズな運行、参加される会員様の事故のないよう、影ながらお手伝いいたします。
 ですが、運行部会のメンバーが全然足りません!祭りには参加したいけど、ずっと踊る体力と自身がないという方や、旗を振ってみたいという方など、運行をお手伝いをしていただけるメンバーを募集しております。
 ぜひ、少しでも同級生皆で作り上げ、祭典を成功させる為に、運行部会に協力して下さい。そして、一生の思い出を、作りましょう!

渉外部会長 生田美和(水中)
 渉外部会長を務めさせて頂く、水中出身の生田美和です。
 「渉外って何をするの?」とよく聞かれます。
 厄年の祭典を成功させるためには、資金を含め、地域の皆様の協力がどうしても必要となります。
 そこで、渉外部会の主な活動内容として、地元の皆様への協力のお願いと、お礼状、お礼品の準備等があります。
 現在の景気の下、何かと厳しいものはありますが、「生まれ育ったこの街に皆様と共に作る祭典」という思いを大切に活動しています。
 副部会長を務める東中出身の小野寺佳織さんを始め、7名で動き出しましたが、まだまだ皆様の力が必要です。御協力よろしくお願いします!!
 段々と、同級生で集まる機会も(哀しいかな)少なくなってくるものです。
 今だからこそ、皆で参加しましょう!!
 懐かしい顔を見るだけでも楽しいものですよ!!

衣装部会長 月城 博(東中)
 皆さん、こんにちわ!この度、戌舞会衣装部を務める事になりました東中出身の月城博です。 皆さんは今までの42歳の厄年を見て、どのように感じてましたか?私自身はもっと若々しく、かっこよく出来ないものか?と思っていました。
 今回、テーマにもある『傾く』を衣装コンセプトとしました。『かぶく』とは、戦国時代に人とは違う衣装を身に着けたりし、個性を楽しんでいた事をヒントに、今までとは違った斬新なデザインに仕上げたいと、部会員総勢11名と共に日々試行錯誤を繰り返しながら作製しております。(男性は戦国武将をイメージし力強さを、女性はお姫様をイメージし、しなやかさと芯の強さを。)
 水沢で生まれ育った同級生が一同に会するこの機会を皆で楽しみ、思い出を作りましょう。その後には《感動》が待っているはず。


inserted by FC2 system